スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
塩村議員に対するヤジ、あれは何ですか、まったく。
政治家のヤジの酷さにはとことん呆れているわけだけど、あぁいうヤジは度が過ぎる。
言った議員は恥を知って頂きたい。
恋からの時は良いキャラ出していましたねぇ、塩村議員。
笑わせて頂きました。
今でもYouTubeに出ていますので、ご覧になりたい方はこちらへ(コメントに「こんな奴が議員…」とか書いてあるけど、あれはキャラ作りですから)。
あそこで東国原さんが「議員とか議員の嫁にいい」と言ったら、本当に議員になっちゃった。
人を見る目が肥えていらっしゃる(^^)
さて、先日のお話。
嫁の職場の飲み会は、いつも私が会場を決めています。
これが結構大変でして(^^;
今まで色々な場所でやりましたが、ちょっとネタが尽きて来ました。
というのも、メンバーに若い人も居る為、予算を高く設定出来ません。
少ない予算で飲み放題付きのお店を探すのは大変です。
実は前回終了した時点で、「次回はこの店」と決めていました。
東口店では送別会をやらせて頂きまして、料理もスタッフの対応も良く、皆満足したからです。
そうそう、私も以前は東口店に結構な回数通っていまして、スタッフの対応は抜群でした。
ま、だからその時は東口店にしたんですけどね。
で、今回は西口店と決め、とりあえず行ってみよう♪ということにしました。
この写真、3月に入ろうとして満席で入れなかった時の写真です。
人気有りますよね~(^^)
今でも東口店も同じくらい入っているのかしら。
たまにはこうやって外出したいなぁ~、今は無理だけど(T_T)
2階の席に行くように言われまして、スタッフは2名だけの様子。
可哀想なくらい忙しそうです(+_+)
で、ビールはこんな感じ。
ジョッキは冷やしてあるのに、ビール自体の温度が高い。
どうしちゃったんだろ(;^_^A
八っちゃんに来たら(今までは東口でしたが)、かなりの確率で煮込みをお願いします。
この日は牛スジぴり辛煮486円に豆腐54円を付けて。
この辛さ、丁度良い感じなんですよね~(o^_^o)
美味しいです♪
串焼きは150円~で、150円と200円の串をお願いしました。
このクオリティだと、若干高いという印象でしょうか。
というか、八っちゃん値段上がりましたよね?
チャチャッと飲み食いして1人2000円♪というお店だったのが、今はそれでは済まないみたい。
串焼きの塩加減と焼き加減に「う~ん…」と思いながら、飲み物が無くなったなぁ~なんて思いながら、次の料理が来る気配が有りません。
店内も徐々に混んで来て、スタッフはてんてこ舞いです。
料理が来たら飲み物をお願いしようかと思っていたんですけど、何だか可哀想になってしまいましてね。
あまりにも来ないので、お姉さんに料理をキャンセルしてもらいました。
お姉さん「料理が来なくてすみません」
私「いえいえ、この人数じゃ仕方ないですよ(^^; また来ますね~」
会計をしに一階に行ったら、こちらは人数が多い。
一人くらいヘルプに行ったらいいのになぁ。
なんてことを思いつつ、結局宴会の予約をせずに出て来ることに。
特別に嫌な思いをしたとか、そういうことは有りませんでした。
しかし、もしもこの店に決定したとして、当日も今日のような状態だったらどうしよう。
そう考え、今回は遠慮しようという結論になりました。
バイトがドタキャンとか、そういうことでも有ったんでしょうかね。
聞けば、そういうバイトも居るらしいですもんねぇ。
今回は残念でしたが、また少し間を置いてから訪問してみたいと思いますm(__)m
【八っちゃん柏西口店】
住所 千葉県柏市旭町1-3-13
電話 04-7148-3887
時間 月~木16時~翌1時・金~土は翌2時まで・日祝は24時まで
定休日 無休
≫八っちゃんホームページ