スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
STAP細胞の論文が世間を騒がしています。
当時あれだけ小保方さんを持ち上げたマスコミは、今度は「捏造」だの「改竄」だのと騒ぐ。
小保方さんは、反論する様子。
捏造だったらとんでもない話です。
でも、もしも本当に自分の研究に自信が有るのならば、海外の研究所で頑張れば良いと思います。
ちゃんとした研究ならば、応援する人が見付かるはず。
そこで結果を出して、日本の科学者やマスコミを見返してやればいい。
捏造でないのなら、頑張って下さい!
さてさて、3/27のお話。
消費税増税の影響で買いだめする人達がワサワサと動いている為、ただでさえ年度末で渋滞している道路が更に酷く混んでいました。
危うくエアランチに(T_T)
ま、渋滞で昼食抜くなんてことは日常茶飯事ですけど、無駄な渋滞に巻き込まれるイライラ感は勘弁して頂きたいです。
理由が「買いだめ」ですから、余計にストレス溜まりますので。
先日フラれまくって時間を無駄にしてしまったので、今回の決断は早かった。
吉三郎が満席で諦めた後、そのまま太陽食堂まで一直線(いや、本当はカーブも有りました)。
確実に営業していて、駐車スペースが有り、すぐ入れそうなお店って頭で考えただけではすぐに浮かばないし、普段運転に慣れていないような買いだめドライバーが多いので事故に遭ってもいけないから、この日はあちこち廻りたくないというのが本音でした。
渋滞で1時過ぎちゃったんだけど、もういいです、ちゃんとしたものが食べられれば。
太陽食堂 この日の外観
以前はこの大きな暖簾は無かったですよね。
ここに「和風らーめん」「あんかけらーめん」と書かれているということは、このふたつがウリになっているということで良いと思いますか?(何故疑問文)
そのウリのひとつ(確定しちゃった)、これをこの日は頂きました。
あんかけらーめん 680円
メニューに「たっぷり野菜の甘味のあるあんかけ」と書かれていまして、本当に甘いです。
「小沢さん、甘ぁぁぁぁぁい!!」っていうくらい甘い(解り難い?)。
私は好きなんですけどね。
だって、甘さって旨味のひとつだもの。
野菜の切り方が素晴らしいです。
素人さんじゃ、こういう切り方はしないですね。
いや、前回も書きましたように、このお店はこういう細かいところを評価してはいけない気がします。
この甘さだって、この店の雰囲気とベストマッチだもの。
これが私の作るタンメンのようにスパイスがバッチリ利いた味だったら、このほのぼのとしたお店の雰囲気には合わない。
この甘さが絶妙なマッチングなわけです。
しみじみ美味しいラーメンでした。
ご馳走様でしたm(__)m
【太陽食堂】
住所 千葉県柏市逆井1-1-29
電話 04-7175-5592
時間 11時30分~14時30分・18時~21時
定休日 月曜日
駐車場 有り