スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
いかん、あの声を遠くで聞くだけで「ふなっしーだ!」と解るようになってしまった。
ふなっしー恐るべし!
trvさんって、職業何だっけ?
なんてことを昨夜布団の中で考えておりました。
きっとそっち系の仕事で、頭の中がコンピュータみたいな感じなんじゃないかな〜って。
常に「シャカシャカシャカ」って頭が動いていて、昔の漫画で言うと、「チーン」っていう音と共に目が$マークになって計算出来ちゃうみたいな、そんな想像をしているうちに朝。
夢は忘れちゃったけど、夢の中でtrvさんが「チーン」っていう目になっていたのかも(笑)
ご報告がかなり遅れてしまいましたが、実は今年merさんからトマトを送って頂いておりまして、「頂きまして」という言い方でないのは、今回で二回目だからでございます。
初回は特に母が好きなシャキシャキ系のトマトで、母が「美味しい、美味しい」と食べているのを見ていて写真を撮るのを忘れてしまいました(泣)
ダンボールで頂いたトマト、うちの母だけで半分以上食べたのではないでしょうか。
あ、うちの母は農家の出です。
とにかくですね、味が濃い。
この界隈のスーパーでは、いくら払っても食べられないほどトマトの味が濃いです。
私が子供の頃に信州で食べたトマトは、まさしくこういう味でした。
食べると、あの頃の光景が蘇ります。
素晴らしい。
実に素晴らしいトマトでした。
そして今回頂いたトマトはこちら。
「今回は丁度食べ頃ですのでお早めに(^^)」とmerさんが仰る通り、もうこのまんまカブりつきたくなるほど真っ赤なトマトです。
いや、実は本当にカブりついたんですけどね(^^;
味は前回同様に、昔のトマトまんまの味です。
美味しい!!(o^_^o)
トマトが苦手な嫁も食べられる、本当に美味しいトマトでした。
merさん、有難うございましたっ!m(__)m
メールを頂いていたようですが、あの頃はガラケーに変えたばかりで、確認出来なくてすみませんでした(^^;
トマトが到着してから気付きました(爆)
先日は麺打ちの粉を買いに東京まで来たというグルメのmerさんですが、来月イベントを行うようです。
こちらにも詳細を書きますね(^^)
【山羊肉食べてみる会】
日時 平成25年11月2日(土) 正午から
場所 福島県南会津郡只見町 キャンプ場コテージにて
参加人数 10名前後
参加費 ヤギ代3,000円(宿泊費、雑費等別途徴収)
宿泊 キャンプ場コテージ(コテージ宿泊なら格安です)他に旅館等も斡旋します
参加申し込み megfish@mopera.net メールでお願いします。
名前(HNでもOKです)、人数、連絡先(電話番号、メール)
宿泊か日帰りか
後日、こちらからメールで返信いたします。
※参加者数が予定より多い場合はこちらの判断で決定させていただきます。
美味しそうなイベントですね〜(≧∇≦)b
詳細はmerさんのブログでご確認下さいませ。
≫山羊肉食べてみる会 参加者募集のお知らせ
体調が回復し、決算が終わったら、お返しするブツをゆっくり考えますね〜ヾ(≧▽≦)ノ